7月クラスSTEP UP1回目レポート
スクールブログ > スクールレポート > 7月クラスSTEP UP1回目レポート
15.08.27
こんにちは。京都ロミロミスクール講師の山根です。
今週火曜日は、7月からスタートしているクラスのSTEP UPの授業でした。
今回は、まず、恒例の写真撮影からスタートです。
サロンを始めるときに、自分を売り込む写真がたくさんあれば、ブログやチラシなどに使えるので、クウアロハのスクールではいつも写真撮影はかかせません。
いざ、サロンを始めるときに、セラピストの写真って重要ですよね。どんな人が施術してくれるかをみて、お客様は来てくださいます。
自分で撮ろうと思うと、まずカメラマンとモデルを用意して、それなりの服を着て、そしてロミロミセラピストとして、どこに出しても恥ずかしくないきちんとした身体の使い方をしているポーズを撮ってもらう。
少しハードルが高いですね。。。
なので、クウアロハスクールでは、写真を撮っています。施術のスタンスがきれいな写真が撮れるように、指示しながら撮っていますよ。
STEP UPの授業では、みなさんが一番気になっている手技の前腕を使ったロミロミと、山根が一番押しているストレッチの技術を学んでいただきます。
前腕の手技は広い面で筋肉をほぐし、老廃物を流すことができるので、受けても気持ちよく、セラピストも楽に施術ができます。
ストレッチは、お客様のお身体の状態を確認するものさしにもなり、そして実際の効果が高い施術です。
今回は時間いっぱいまで、技術をお伝えしました。
次回は個人レッスンの回ですね。今回学んだ技術を高めるプラス、今まで学んだ手技の復習をしましょう。卒業まであと少しです。がんばりましょう!!